忍者ブログ
家族3人の新しい家
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

収納
梯子を上ると収納スペース。
勾配天井なので奥は狭いですが、沢山の物を収納できるようになっています。
将来は子供部屋かしら。
パパの書斎などにも活躍しそうです。

天井
天井の写真です。
佐藤大工が墨付けで苦労した梁。
勾配天井で、梁が半分隠れているような構造になっているのと、1本1本木のくせがあるので大変だったのでしょう。


~HPへ~
PR
ベランダ
次はベランダに出てみましょう。
ベランダの床材は、レッドシダーです。
ベランダの柵は鉄工所のおじさんに造ってもらい、佐藤大工が手すりなどをつけました。

ベランダ
手すりが木なので、触った時ひやっとしないし肌触りがとてもよいです。
ここから真岡鐵道のSLが見え、遠くには那須連峰、ロケーションが最高です。


~HPへ~
見学会

完成見学会のお知らせ

暮らし始めて3ヵ月のK.M様邸。
家族を包む、薪ストーブのあたたかさ。
大工さんや家具作家がココロをこめて作った収納家具やダイニングテーブル。
彩を添える、女性作家の洗面ボウルやガラスのライト。
完成ほやほやではお見せできなかった「暮らし」を体感する見学会です。
お気軽に見学にいらしてください。
お子様連れのお客様、大歓迎です。
ご希望があれば、アイランドキッチン、ウッドデッキ、薪ストーブがあるS.N邸も見学可能です。

3月7日、8日 10時から~17時まで
栃木県芳賀郡益子町益子2728-3(K.M様邸)
詳しいお問い合わせ先 0285-72-4057(仲野工務店)
               mashiko@banda.jp   


~HPへ~

Mさんにも施工中の写真をDVDにしてプレゼントしました。
現場が近かったので、膨大な写真の量で、2枚組にしました。
さら地だった現場、大工さんが作業場で墨付け、刻んでいる姿、主人が材木を買い付けている写真、施工中の写真、家を見つめるHさんご夫婦、お子さんが遊んでいる姿・・・
数年経って、写真を見ながら新築のことを思い出してもらえたらいいなと思いました。

K.M様邸のブログはこれで終了です。
これからは仲野工務店日記に気になる点やいろいろな情報を書いていきますので、そちらを読んで頂ければと思っています。
長い間読んで下さりありがとうございました。


~HPへ~
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[10/15 BANDA]
[10/14 みほねぇねぇ]
[09/18 BANDA]
[09/18 みほねぇねぇ]
[09/05 BANDA]
プロフィール
HN:
BANDA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
御客様が住みやすい家造りをしていきます
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]